雛人形 友禅お衣裳が美しい♪

まあるいお顔の木目込人形お雛様 送料無料 初節句本商品はご注文タイミングやご注文内容によっては、購入履歴からのご注文キャンセル、修正を受け付けることができない場合がございます。

サイズ間口38×奥行27×高さ21(cm)ギフト対応表商品番号:P85709友禅お衣裳が美しい♪

まあるいお顔の木目込人形おひなさま【ここはる-心春-春茜】【雛人形 ひな人形 お雛様 おひなさま】【送料無料 新作 秀光 限定品】【雛人形 木目込 ひな人形 木目込み】【雛人形 親王飾り ひな人形 親王飾り】平飾り【P85709】お買得 人気 ランキングお人形詳細写真友禅お衣裳が美しい♪

まあるいお顔の木目込人形おひなさま[ここはるシリーズ 「春茜〜はるあかね〜]柔和なお顔の木目込み人形親王様は、その愛らしさで見飽きることなく末永くお飾りいただけるお雛さまです。

可愛らしさとコンパクトを追求した組み合わせで、飾る場所を選びません。

女の子のお守りとしてピッタリの雛人形飾りです。

幼顔におかっぱの髪型で、愛らしさ溢れるお殿様とお姫様です。

お殿様には紺色地に梅の花の柄と、絞りの文様を色とりどりの色彩で描いた友禅衣裳着と、白地に金色の菊柄が入った袴を木目込みました。

梅も菊も縁起の良い花といわれています。

菊は春を思わせ、「大願成就」の意味を持ち、菊は国花でもあり高貴な花とされ、「来福」や「よい子が育つ」といわれ重宝されています。

縁起のよい柄の友禅衣裳着に手には笏を持った、可愛いながらも堂々としたお殿様です。

お姫様には、赤やピンクや金色の友禅地に桜・もみじ・菖蒲とさまざまな花をカラフルに描いた衣裳着と鮮やかな赤の袴を木目込みました。

頭には鶴の飾りのついた華やかな冠を付けた豪華かつ可愛らしいお姫様です。

高級友禅衣裳をまとったお殿さまとお姫さまは、見れば見るほど可愛らしく、お子さまが大きくなってもおひなさまに幼いころのお子さまの面影を見つけることができるような親しみを感じるおひな様です。

木製の台と屏風には、光沢のある溜塗を施しました。

透明感のある褐色の漆が美しい高級感ある落ち着いた雰囲気の台屏風です。

黒に近い焦げ茶の台から朱色へグラデーションしていく屏風への流れのある組合せで、朱色へ変わっていく色の境目に桜の花と花びらの蒔絵を入れたことで、桜柄がほんのりと浮かび上がったような趣のある仕立てです。

落ち着きある色合いの台屏風が、愛らしいお顔と明るい色合いの衣裳着のおひな様の可愛らしさをより一層引立てます。

お道具には、おひな様の雰囲気にピッタリ合ったとっても可愛らしい三宝をセットしました。

桐製の白い扇型の台の上には白とピンクのお花を差した銀徳利の口花が乗り、その両脇に少し小さな扇型の台がついていて、それぞれにお皿の上に鯛やエビのお供え物が乗っています。

とても小さいですが細部まで表現された可愛らしいお道具です。

黒塗の油灯には、花のモチーフが付いた白・赤・金・緑の可愛い房を付け、火屋には和紙を用いたクラシカルな雰囲気の油灯です。

木製の井垣に枝ぶりの良い桜橘で、華やかながプラスされました。

脇飾りとして、かわいいお雛様を楽しく飾る縁起の良いキュートな「犬張り子」が一対付属しています。

雛人形の前に1対の御伽犬(おとぎいぬ:犬張り子)を飾る風習は日本全国に多く見られます。

かわいい「犬張り子♪

」はお子様にも大人気です。

「ここはる(心春)シリーズ」は「ちいさくても本格的なおひなさまを〜」をテーマに秀光人形工房が企画した全く新しいおひなさまです。

そのサイズは「ミニマムサイズ」ながら、本格的な製法のお顔・お着付けを施したお人形、本格的な「塗り」を重ねた台や屏風などを組み合わせ、大切な日本の伝統文化「桃の節句」を祝う大和撫子が飾るにふさわしい、高級感あふれるプレミアムなおひなさまシリーズです。

おひなさまを囲むお子様やご家族皆様の心に、温もりに満ちた「春」を届けたい〜そんな思いを込めて、ひとつずつ丁寧に手造りいたしました。

すべてはお子様とご家族さまの笑顔のために〜ここはるシリーズ製作者一同より

レビュー件数1
レビュー平均5.0
ショップ 秀光人形工房
税込価格 49,680円

人形 関連ツイート


<<リンク集>>

プライオリティパスを最も安く入手する方法

全国ゴルフ場予約案内

混浴温泉など全国の温泉情報